試験勉強をしているときあるアイデアが浮かんだ。それは臨床カードゲーム。今、流行のカードデュエルである。
A「狭心症カードで攻撃」
B「ニトログリセリンカードの効果で攻撃力半分」
A「タバコカードと狭心症カードを融合して心筋梗塞カードを特殊召還、心筋梗塞カードの効果でニトログリセリンカード消滅」
なんてかっこいいと思いませんか?
タバコカード2枚で肺気腫カードを召還できるとか。
細菌性インフルエンザカードは抗生物質カードで破壊にできるけど、ウイルス性インフルエンザには抗生物質カードは無効とか。
これで勉強もバッチリ、のはず?
もし、こんなカードゲームができたら私は内分泌系デッキを構築したいな~。だってホルモン苦手だから克服するために。
誰か作って! 誰か作って! 誰か作って! .......
0 件のコメント:
コメントを投稿