2016年4月2日土曜日

ウイルスメールにご注意ください

最近、ウイルスメールが私や周りの人に届いています。
私のところには大きく分けて2種類が来ています。

送信者:PayPal Inc.
件名 :Important: Your PayPal Account Will Be Closed, Your Account Has Ben Limited


送信者:自分のメールアドレス
件名 :Document 2

自分は送っていないのに自分が自分に送信しているように仕掛けをして添付ファイルを開けるように仕向けています。
仕掛けは簡単で、送信するときに
Return-Path: (返信先)
に送信者と同じアドレスを記述するだけです。
多くのメールソフトで設定可能です。
もともとモバイル端末などから会社の相手にメールするときに、返信は会社のメールアドレスにしてほしい時に使用する機能です。
見た目は送信者と見えますが、本来の意味は返信先という意味で、送信者は別にいます。

これらにはZIPファイルが添付されていたり、本文のリンクボタンを押すように誘導しています。
してしまうと自分自分のファイルが暗号化され見れなくなります。
そしてお金を振り込めば解除するようなメッセージが表示されるそうです。

サンサムウェア 身代金型ウイルス です。

少なくともこちらの氏名が書かれていないメールは絶対に開いたり、リンクボタンを押してはいけません。