Pyonexで不思議な出来事があったのでご紹介します。
鍼灸にたずさわっている人はみんな知っていると思いますが、Pyonexって何?という人もいるかもしれないので、まずはその説明から。
分り易い名称で言うと円皮針です。それの製品名がPyonexです。
円皮針は鍼が着いた絆創膏です。当然鍼は絆創膏に対して垂直に立っています。鍼と言っても長さ0.6mm~1.2mmくらいですが。私が使うのは0.6mmのやつです。
Pyonexの使い方は私の知っているPyonexの使い方は3つです。
・痛いところに張る
・デルマトーム上の神経根付近に張る
・経絡テストに従って張る
今回、不思議な出来事というのは貼ってあるPyonexの鍼の部分が消失してしま いました。
絆創膏だけ残っているのです。貼ってから5日目の出来事です。鍼はどこにいったの。
0 件のコメント:
コメントを投稿