良導絡ってご存じですか。
ノイロメーターと呼ばれる通電測定器を使って経絡単位で測定すると健康状態が分かります。
実際に測定する部位は手首/足首です。手首/足首だけで12経(肝/心/脾/肺/腎/心包/胆/小腸/胃/大腸/膀胱/三焦)が計りそのノイロメーターの値を読んでいきます。左右計りますので、全部で24カ所、時間にして1分位。
もう少し高価(約100万円以上)なものではノイロシステムヴジョンというものが付いていて、パソコンでこれらのデータを記録してグラブにしたり、結果をグラフと文章で印刷できます。私の結果の一部を参考までにお見せします。
この結果を元に良導絡の治療(鍼灸では無い)が行われます。
おもしろいのはノイロメーターで「つぼ」の位置が分かるそうです。「つぼ」の部分は電気抵抗が変わり、しかも常に同じ場所にあるわけではないということです。
うちの学校の先生が良導絡の話を話題に出します。
偉い先生がやる脈診とノイロメーターの結果が経絡毎に一致するそうです。でも、そのお弟子さんや息子さんがやってもノイロメーターとは一致しないようです。
私もいくつかの治療院で治療を受けたことがありますが、私に言った病気の原因と、私の前後の患者さんに言う病気の原因が大体同じと言う治療院が多いです。
つまり、今、その治療院に通院している人達は原因が同じで、全員同じ治療をすれば直ると言っているのです。別の治療院に行くとまた別の病気の原因で統一されます。
以前、学校の先生に「東洋医学で治療をしている治療院を紹介してください」とお願いしたことがありましたが、誰も答えて頂ける人はいませんでした。ノイロメーターの結果が一致する先生は日本の方ではないので日本では無理なのかな?
ちなみにうちの学校は現代医学をベースに鍼灸を考えているので脈診とかには力を入れていません。
誰か東洋医学でちゃんと治療をしている治療院を紹介してくださると嬉しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿