今年の国家試験も終わり、後は合格発表を待つばかり。
多くの人は自己採点を終えて解答転記ミスを心配しながらちょっと不安で本当の合格発表を待つ日々が続いていると思います。
そして今後の進路。
実際にこの世界に入る人は1割くらいと言う話も聞きます。
バイトの延長で就職する人。そのままバイトを続ける人。
いろいろいると思いますが、私のようにある程度、年数の行っている人は収入が必要ですからなかなかそういう訳にはいきません。
基本的には開業となると思いますが、いきなり店舗を持つのも勇気が要りますね。
そこで、やり方としてこんなやり方があります、と言うお話です。
私の場合は出張専門で患者さんの自宅でお仕事しています。
それ以外にこんなやり方も。
ベットを貸してくれる治療院で仕事をする。
歩合制の治療院でお仕事する。
1つめは分かると思いますので2つ目の歩合制のお話をします。
基本的に自分で患者さんを見つけてきます。
その治療院(料金もその治療院の値段)で治療をします。
治療した人が8割受け取ります。
2割は治療院にバックします。
いろいろやり方はあるのかな?って言う感じですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿