今年の夏は暑い日が多かった。
でも私の患者さんはクーラーの嫌いな人が多い。
7割くらいの人がクーラーをつけない。
年齢的には50歳以降、更にその多くは70歳以上。
治療中は肌を出すこともあるので当然クーラーをつけない。
以前の私であればとても耐えられなかったかもしれないが今は全然平気になった。
昔は夜寝るときもクーラーを18Cで寝ていたが今は28Cでも寒いと思うことがある。
東洋医学では暑がりで汗をいっぱいかく人は体内の熱が表に出てしまって体の内部が冷えていると考える。
つまり熱を体内に抑える力が弱っている虚症の人だそうだ。
実際の治療を始めると予期しなかったいろいろな状況があるな~と感じる。
0 件のコメント:
コメントを投稿