先日、最初の患者さんを治療しました。
ここで問題になるのは料金。
前々から考えてはいたものの良いアイデアは浮かばず、結局周りに合わせて10分1000円にしました。
以前から学生同士では練習でしていたものの、お金を取るというのは緊張します。
私は出張専門で治療院は持っていないため、場所は知り合いの治療院のベッドをお借りしました。
一応、そういった場所を現在2箇所キープしています。
平日はお勤めがあるので基本は土日祝日、都合が付けば平日の夜に行うようにしています。
将来(定年退職した後?)はきちんと一国の主として治療院を開設したいと思っています。
後、自宅でもOKという人がいるのでそう言う方には自宅まで治療に伺います。
基本的に往復1000円以内はサービスにする予定です。
結局、治療院を開設すると維持費が馬鹿にならないので出張治療専門のあいだは良いかな?と思います。
それに場所取りも大変ですし。
今回の治療もそうですが、私の治療を受けると多くの方が半分寝てしまいます。
そしてこれがリピートにつながる目安のような気がしています。
今回治療を受けた人は自宅で時々(月2~3回)受けてもらえることになりました。
それと、実はちょっとした発見がありました。
施術内容以外の部分で患者が受け易くする方法が幾つかあるということです。
予約の仕方?支払方法?、その人に合わせたやり方があると言うこと。
まっ、人それぞれの事情と言うことでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿